アンティーク家具 収納 食器棚

1920年代 イギリス製 アンティーク オーク ツイストレッグ カップボード cb-2 

1920年代 イギリス製 アンティーク オーク ツイストレッグのカップボード
1920年代前後にイギリスで作られたアンティークの
カップボードです。イギリスでは日本でいう水屋の
ようなガラス戸付きの食器棚をほとんど見ることが
なく、探すのも大変なのですが、今回上質なものを
買い付けてくることができました。

私も長い間、アンティークビジネスをしていますが
このようなタイプのアイテムを見るのは初めてです
のでレアものです。

サイドボードタイプで奥行もありますのでこれなら
大皿や調理器具なども収納できてキッチンもすっき
りしそうですね。次回の入荷がお約束できない実用
的でおすすめの逸品です。

<年代>
1920年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
オーク材、ガラス、金属、他

<サイズ>
横幅130.5cm×奥行43cm×高さ187.5cm
天板までの高さは87.5cm
※サイズは若干の誤差があります。

アンティーク家具 食器収納 カップボード

1890年代フランス製アンティーク ソリッドオーク ビグリーンマン ステンドグラスドア 食器棚 cb-1

1890年代フランス製アンティーク ソリッドオーク ビグリーンマン ステンドグラスドアの食器棚
1890年代前後にイギリスで作られたアンティーク
のカップボードです。全体に施された彫刻装飾が
見事で、美しいステンドグラスが印象的でしたの
で買い付けてきました。なかなか入荷することが
少ない食器棚ですのでこの機会のいかがでしょう
か。

無垢のオーク材がたっぷり使用されていますので
とても存在感があり、その重厚なフォルムは見る
人を魅了すること間違いありません。

「グリーンマン」と呼ばれる森の妖精の彫刻が施
されています。これはヨーロッパでは幸運をもた
らすラッキーモチーフです。なんだか邪気を払っ
てくれそうでとても頼もしいですね。

大型サイズで収納もたっぷりできて実用的なおす
すめの一品です。
<年代>
1890年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
オーク材、ガラス、金属、他

<サイズ>
横幅90.5cm×奥行53.5cm×高さ224.6cm
※サイズは若干の誤差があります。

ヴィンテージ 収納家具 英国製バッフェ

1960年代イギリス製ビンテージ マホガニー リージェンシーテイスト サイドボード sb-7

1960年代イギリス製ビンテージ マホガニー リージェンシースタイルのサイドボード
1960年代前後にイギリスで作られたビンテージの
サイドボードです。オーク材が使用さてたものが多
いアイテムですが、こちらは木目が美しいマホガニ
ーが多用されレアものです。

なかなか見つけることができないリージェンシース
タイルのデザインは繊細でお部屋におくだけで英国
のクラシカルで上品な雰囲気が漂います。

奥行もあり、収納もたっぷりできてお部屋もきれい
に片付く、実用的でおすすめの一品です。

<年代>
1960年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
マホガニー材、金属、他

<サイズ>
横幅155.5cm×奥行54.5cm×高さ88.6cm
※サイズは若干の誤差があります。

ヴィンテージ家具 英国製 バッフェ

1960年代イギリス製ビンテージ ウォルナット ビクトリアンテイスト スモール サイドボード sb-5

1960年代イギリス製ビンテージ ウォルナット ビクトリアンテイスト 小型のサイドボード
1960年代前後にイギリスで作られたビンテージの
サイドボードです。このような形のものは英国では
バッフェと呼ばれ、とても人気があるアイテムの一
つです。

素材には希少で高価なウォルナット材が使用されて
いて美しく、ビクトリア王朝時代のデザインは繊細
で、お部屋に置いておくだけで英国のクラシカルで
上品な雰囲気が漂います。

奥行もあり、収納もたっぷりできてお部屋もきれい
に片付く、実用的でおすすめの一品です。

<年代>
1960年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
ウォルナット材、金属、他

<サイズ>
横幅102cm×奥行42.5cm×高さ81cm
※サイズは若干の誤差があります。

アンティーク 収納家具 バッフェ

1920年代イギリス製アンティーク オーク ビクトリアンテイスト バルボスレッグ サイドボード sb-3

1920年代イギリス製アンティーク オーク ビクトリアンテイスト バルボスレッグのサイドボード
1920年代前後にイギリスで作られたアンティークの
サイドボードです。全体に施されたビクトリアン様
式の繊細な彫刻が素晴らしく圧倒されますね。ここ
まで迫力のあるものはなかなか入荷しません。是非
この機会にいかがでしょうか。

脚の部分のバルボスレッグと呼ばれるパイナップル
のような形は英国家具の伝統的デザインの一つです


奥行もあり、収納もたっぷりできてお部屋もきれい
に片付く実用的でおすすめの一品です。

<年代>
1920年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
オーク材、金属、他

<サイズ>
横幅149cm×奥行58.2cm×高さ140.4cm
天板までの高さは99cm
※サイズは若干の誤差があります。

アンティーク 鏡付き収納家具 サイドボード

1890年代イギリス製アンティーク ビクトリアン ローズウッド メープルトップ ミラーバック サイドボード sb-25

1890年代イギリス製アンティーク ビクトリアン ローズウッド メープルトップ ミラーバックのサイドボード
1890年代前後にイギリスで作られたアンティークの
サイドボードです。少しフレンチの香りもする小型
の可愛い収納家具です。マホガニー材やウォルナッ
ット材よりもさらに希少で高価なローズウッド材が
たっぷり使用され、繊細な木嵌細工が施されていま
す。

天板にはメープル(大理石)が使されていますので
キズやシミがつく心配が少なく、レンジや炊飯器、
熱いお鍋なども気軽に置けて嬉しですね。

前面には鏡が6枚も付いていますので、お部屋が明
るくなり、広くも感じます。鏡台としてもいかがで
しょうか。収納もたっぷりできて実用的なおすすめ
の逸品です。

<年代>
1890年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
ローズウッド材、ガラス、金属、他

<サイズ>
横幅118cm×奥行38cm×高さ161.5cm
天板までの高さは84.8cm
※サイズは若干の誤差があります。

ヴィンテージ 英国収納家具 サイドボード

1980年代イギリス製ビンテージ マホガニー リージェンシースタイル サイドボード sb-1

1980年代イギリス製ビンテージ マホガニー リージェンシースタイルのサイドボード
1980年代前後にイギリスで作られたビンテージのサ
イドボードです。年代は若いですが、1800年代のリ
ージェンシースタイルの家具はなかなか見つけるこ
とができないことと、全体のマホガニー材の木目が
特徴的で美しかったので買つけてきました。

リージェンツ家具はシンプルで嫌味がないところが
私も大好きです。その美しいフォルムは見る人を魅
了すること間違いありません。合わせる家具を選ば
ずに、モダンなコーディネートもできる実用的でお
すすめの収納家具です。

<年代>
1980年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
マホガニー材、金属、他

<サイズ>
横幅152.7cm×奥行60.2cm×高さ91.5cm
※サイズは若干の誤差があります。

アンティーク 飾り棚 サイドボード

1890年代イギリス製アンティーク ビクトリアン マホガニー ウォルナット チッペンデールスタイル サイドボード sb-13

1890年代イギリス製アンティーク ビクトリアン マホガニー ウォルナット チッペンデールスタイルのサイドボード
1890年代前後にイギリスで作られたアンティークの
キャビネットサイドボードです。このようにサイド
がショーケースになっているものは英国でもなかな
か見つけることができませんので希少です。

上品なチッペンデールスタイルのその優雅で落ち着
いたフォルムは置いておくだけで絵になり見る人を
魅了すること間違いありません。背が低いのでこれ
なら狭いスペースやお部屋にも圧迫感なくコーディ
ネートできて嬉しいですね。

3ドアで使いやすく、自慢のコレクションをたくさ
ん飾ることができる実用的で骨董価値のあるおすす
めの逸品です。

<年代>
1890年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
マホガニー材、ウォルナット材、ガラス、金属、他

<サイズ>
横幅137.5cm×奥行き51cm×高さ99cm
※サイズは若干の誤差があります。

アンティーク家具 無垢材 サイドボード

1960年代イギリス製アンティーク ソリッドオーク アールデコ 彫刻されたサイドボード sb-12

1960年代イギリス製アンティーク ソリッドオーク アールデコ期の彫刻されたサイドボード
1960年代前後にイギリスで作られたアンティークの
サイドボードです。この時代の家具は量産された物
が多いので、突き板や人工素材が多用されているの
ですが、こちらのアイテムは背板や引き出しの底板
にいたるまで無垢のオーク材がたっぷりと使用され
ており、それだけでも価値があります。

向かって右側にはウイスキーやデキャンタ―、ワイ
ンなどが収納できるボトルホルダーが付いているの
も嬉しいですね。フォルムもアールデコ様式の装飾
の特徴が良く出ていて素敵です。その迫力のある重
厚な彫刻やデザインは見る人を魅了すること間違い
ありません。

奥行もあり、大きめサイズで収納もたっぷりできて
お部屋もきれいに片付く実用的なおすすめの逸品で
す。

<年代>
1960年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
オーク材、金属、他

<サイズ>
横幅137.7cm×奥行56.5cm×高さ93.8cm
天板までの高さは103.8cm
※サイズは若干の誤差があります。

アンティーク ボウルクロウフット スツール

1890年代 イギリス製 アンティーク ビクトリアン マホガニー カブリオール ピアノスツール sl-8

1890年代 イギリス製 アンティーク ビクトリアン マホガニー カブリオールのピアノスツール
1890年代前後にイギリスで作られたアンティークの
ピアノスツールです。脚の部分には鳥が玉を掴んだ
カブリオールと呼ばれる彫刻装飾が施されています
ので、小型の家具ながら存在感と迫力があります。
置いておくだけでお部屋のアクセントになり目を引
きます。

今ではワシントン条約で規制される品種もあるほど
希少で高価な無垢のマホガニー材が贅沢にたっぷり
使用されています。

ピアノスツールとしてはもちろん、食卓の補助椅子
、お客様の荷物置き台としても使える実用的で骨董
価値もあるおすすめの逸品です。

<年代>
1890年代前後
※年代は大体の目安としてお考えください。

<素材>
マホガニー材、金属、他

<サイズ>
横幅50.5cm×奥行41cm×高さ37cm
※サイズは若干の誤差があります。