ヴィンテージ クロック 時計 8 Filed under: その他のアンティーク家具 shellys antiques ビンテージ ウエストミンスター クロック 時計 an-21 ビンテージの時計です。機械ものは専門外ですが、 デザインが美しく、絵になる存在感でしたので買い 付けてきました。 やはり現代もののクロックと違って古いものは味わ いがあってノスタルジックな雰囲気で良いですね。 置いておくだけでお部屋がクラシカルな雰囲気にな るおすすめのアイテムです。 <年代> 不明 <素材> オーク材、ガラス、金属、他 <サイズ> 横幅30.6cm×奥行23.7cm×高さ167.8cm ※サイズは若干の誤差があります。
ビンテージ シャビー ベッド Filed under: アンティーク ベッド shellys antiques 1960年代フランス製ビンテージ フレンチシャビー ダブルベッド an-20 1960年代前後にフランスで作られたビンテージの ダブルベッドです。イギリス製、及びフランス製の いずれにしてもアンティークベッドと言えば、どれ もごつくて男っぽいものが多いのですが、やっとエ レガントで上品なアイテムを見つけることができま した。 ボタン止め装飾されたヘッドとフットがとても美し く印象的です。木の部分の施されたフレンチシャビ ーなペイントも味わいがあります。 こんな可愛いベッドに眠れば、毎晩メルヘンチック な夢が見れそうですね。大型サイズで実用的なおす すめの一品です。 <年代> 1960年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> 木材、金属、他 <サイズ> 横幅153cm×奥行208cm×高さ136cm フレームサイズは横幅140.5cm×奥行195.5cm ※サイズは若干の誤差があります。
ビンテージ家具 棚 ダムウェイター Filed under: アンティーク ダムウェイター・サーバー shellys antiques 1970年代イギリス ヴィンテージ ジョージアンスタイル ビーチ材 三段テーブル an-1 1970年代前後にイギリスで作られたリプロダクショ ンのダム ウエイターです。アンティークではあり ませんが、なかなか手に入らないアイテムであるこ と、脚の部分の彫刻装飾が美しかったこと、全体の バランスがよくクラシカルな雰囲気を出ていたこと から買い付けてきました。 ダムウエイターとは「無口な給使人」という意味で す。立食パーティなどでお料理をサービスしたり、 小物雑貨などのコレクションをディスプレイしたり 、花台ににしたりと、アイデア次第でコーディネー トの幅も広がる実用的でおすすめの一品です。 <年代> 1970年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> マホガニー材、金属、他 <サイズ> 横幅49cm×奥行49cm×高さ115cm ※サイズは若干の誤差があります。
アンティーク家具 棚 ワットノット Filed under: アンティーク ワッツノット・棚 shellys antiques 1890年代イギリス製アンティーク ビクトリアン ウォルナット インレイド ワットノッツ 棚 an-19 1890年代前後にイギリスで作られたアンティークの ワットノッツです。主に飾るものを限定しない様々 なものをディスプレイするための飾り棚です。 ビクトリアン王朝の時代の特徴が良く出た繊細な象 嵌細工も目を引きます。置いておくだけで空間をク ラシカルな雰囲気にしてくれること間違いありませ ん。 アイデア次第でいろいろな用途に使え、コーディネ ートの幅も広がる実用的で骨董価値もあるおすすめ の逸品です。 <年代> 1890年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> ウォルナット材、金属、他 <サイズ> 横幅55.8cm×奥行36.6cm×高さ147.8cm ※サイズは若干の誤差があります。
アンティーク家具 英国 ケーキスタンド Filed under: アンティーク ケーキスタンド shellys antiques 1890年代イギリス製アンティーク ビクトリアン マホガニー 4段 ケーキスタンド an-18 1910年代前後にイギリスで作られたアンティークの ケーキスタンドです。日本ではあまりなじみがない 家具ですが、英国ではアフターヌーンティーなどの 茶の時間にケーキやサンドイッチ、スコーンなどを サービスするための家具です。 通常は棚が3段になっていて装飾が少ないものが多 いのですが、こちらは4段になっていて、トップの デザインがビクトリアンの雰囲気が出ているかなり レアなアイテムです。 ケーキスタンドとしてはもちろん、小物雑貨を飾っ てディスプレイ什器としても使える実用的で骨董価 値もあるおすすめの逸品です。 <年代> 1890年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> マホガニー材、金属、他 <サイズ> 横幅38cm×奥行35.3cm×高さ117cm たたんだ時の奥行は15.7cm ※サイズは若干の誤差があります。
ヴィンテージ フック ハンガー Filed under: アンティーク コートハンガー・フック,その他のアンティーク家具 shellys antiques 1970年代イギリス製ビンテージ オーク ハンギング 壁掛けフック シェルフ an-17 1970年代前後にイギリスで作られたビンテージの コートハンガーです。ありそうでなかなか入荷しな い壁掛けタイプのフックです。場所を取らずにかば んや帽子、ジャケットやマフラー等を気軽にかける ことができて重宝します。 木の部分にはハーネス、フックの部分にはエンジェ ルがデザインされたとてもメルヘンチックな希少ア イテムです。 大きめサイズで棚も付いていますので、小物雑貨や 植物などを並べるディスプレイ台としても使えます 。 アイデア次第でコーディネートの幅も広がり、お部 屋も整頓できる実用的でおすすめの一品です。 <年代> 1970年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> オーク材、金属、他 <サイズ> 横幅104cm×奥行21.5cm×高さ32.4cm ※サイズは若干の誤差があります。
ヴィンテージ 英国製 バーカウンター 8 Filed under: その他のアンティーク家具 shellys antiques 1970年代イギリス製ビンテージ オーク パブカウンター ホームバー an-16 1970年代前後にイギリスで作られたビンテージの バーカウンターです。日本ではあまりなじみのない 家具ですが、パブ文化のある英国ではこのようなホ ームバーをよく目にします。 自宅でお酒を飲む機会が増えたので、こんなカウン ターがあれば、オリジナルのカクテルなど作ってみ たくなりますね。 シンプルで嫌味のないデザインですので、レジ台、 受付台、ディスプレイ台としても使えます。 アイデア次第でコーディネートの幅も広がる実用的 おすすめの一品です。 <年代> 1970年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> オーク材、金属、他 <サイズ> 横幅158cm×奥行38cm×高さ99cm ※サイズは若干の誤差があります。
アンティーク 英国家具 プランタースタンド Filed under: アンティーク プランタースタンド・花台 shellys antiques 1890年代イギリス製アンティーク ビクトリアン ウォルナット 花台 an-15 1890年代前後にイギリスで作られたアンティークの 花台です。太くて迫力のあるツイストレッグがとて も印象的ですね。置いておくだけで絵になります。 脚の部分と天板に施された彫刻がビクトリアンの雰 囲気をかもし出していて素敵です。 素材には今では希少で高価な無垢のウォルナット材 (くるみ)が使用されていて、その質感と木目は見 る人の目を引きます。 プランタースタンドとしてはもちろん、照明台、キ ャンドルスタンド、ディスプレイ台など、アイデア 次第でコーディネートの幅も広がる実用的で骨董価 値もあるおすすめの逸品です。 <年代> 1890年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> ウォルナット材、金属、他 <サイズ> 直径38.5cm×高さ80.7cm 天板の直径は39.4cm ※サイズは若干の誤差があります。
アンティーク家具 ねじり脚 花台 Filed under: アンティーク プランタースタンド・花台 shellys antiques 1890年代イギリス製アンティーク オーク ビクトリアン ツイストレッグ プランタースタンド an-12 1890年代前後にイギリスで作られたアンティークの 花台です。私のお客様でもお探しになられている方 が多いアイテムですが、英国でも人気がありなかな か市場に出てきませんので、入荷数も極めて少ない レアものです。お花を飾るだけの家具にこれほど凝 った装飾するところはさすが英国です。 そのクラシカルなフォルムは見る人を魅了すること 間違いありません。美しいお花や観葉植物を一層華 やかに映えさせてくれる実用的で骨董価値もあるお すすめの逸品です。 <年代> 1890年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> オーク材、金属、他 <サイズ> 横幅46cm×奥行46cm×高さ143.7cm ポット部分の直径は21.2cm ※サイズは若干の誤差があります。 ビンテージ家具 パイン テーブル Filed under: その他のアンティーク家具 shellys antiques 1970年代イギリス製ヴィンテージ パイン ワーキング テーブル 作業台 an-11 1970年代前後にイギリスで作られたビンテージのワ ーキングテーブルです。年代は若いですが、ペイン トされたカラーリングがポップで可愛いらしく、無 垢のパイン材(松)の味わい深い質感や風合いが魅 力的でしたので買い付けてきました。 オーク材(かし)やマホガニー材にはないカントリ ーでカジュアルな雰囲気が印象的です。天板も広く 、天板までの高さもありますので、立ったままの作 業もできる実用的でおすめの一品です。 <年代> 1970年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> パイン材、金属、他 <サイズ> 横幅165cm×奥行き72cm×高さ83.6cm 天板の大きさは横幅135cm×奥行65.4cm ※サイズは若干の誤差があります。 ≪ 1 … 10 11 12 13 14 … 43 ≫
ビンテージ家具 パイン テーブル Filed under: その他のアンティーク家具 shellys antiques 1970年代イギリス製ヴィンテージ パイン ワーキング テーブル 作業台 an-11 1970年代前後にイギリスで作られたビンテージのワ ーキングテーブルです。年代は若いですが、ペイン トされたカラーリングがポップで可愛いらしく、無 垢のパイン材(松)の味わい深い質感や風合いが魅 力的でしたので買い付けてきました。 オーク材(かし)やマホガニー材にはないカントリ ーでカジュアルな雰囲気が印象的です。天板も広く 、天板までの高さもありますので、立ったままの作 業もできる実用的でおすめの一品です。 <年代> 1970年代前後 ※年代は大体の目安としてお考えください。 <素材> パイン材、金属、他 <サイズ> 横幅165cm×奥行き72cm×高さ83.6cm 天板の大きさは横幅135cm×奥行65.4cm ※サイズは若干の誤差があります。